旅行
行った時期:2024年8月 行った人:私、夫、子①(小2)、子②(2歳) 楽天アラモアナラウンジ 場所 プレミアムルーム 日焼けパンダ キッズスペース 飲み物 ベビーカー 楽天ワイキキラウンジ 場所 2018はDFSに 日焼けパンダ キッズスペース ハワイに行くならプレ…
ヒルトングランドバケーションズクラブを利用してのハワイ旅行でした。 トラブルもあり通常のホテルにも宿泊しましたが、8泊全てハワイアンビレッジに泊まりました。 前回のポスト 6年前のポスト 行った時期:2024年8月 行った人:私、夫、子①(小2)、子②(2…
8月に久々ハワイに行ってきました。 コロナ禍挟んで6年ぶりです。 その間に子供が増え2人連れは初めて! 行った時期:2024年8月 行った人:私、夫、子①(小2)、子②(2歳) はじめてのzipair サービスについて 機内Wi-Fiあり ファースト、ビジネスクラスはない…
いつの話?って感じなのですが、せっかくなので記録を公開します。 行った時期は2022年春なので、まだコロナ禍でした。 あまり人に会わないで済む形式の宿だったので、安心して泊まれました。 箱根は上の子が小さい時にも旅行しました。 箱根料理宿 弓庵 場…
前回からの続きで食べたもの編です。 前回はこちら シーワールド レストランオーシャン 水槽側テーブルが人気 キッズメニューあり ホテルの夕食&朝食 房総の駅とみうら 海鮮丼専門店 道の駅が多い千葉 前は海鮮専門店だった シーワールド レストランオーシャ…
お久しぶりです。 2021年秋に第二子出産後、2022年はその赤子をおんぶしながらの第一子の小学校受験に奔走奮闘しておりまして。 記憶も薄れるくらい大変だったので、更新が途絶えていました笑 今年(と言っても、もう残り3ヶ月切っていますが…)は無事に小学…
お正月松の内も明けますが、全然関係なく昨年更新できなかったネタを消化します。 感染者増加の傾向はありつつも、今よりはまだ落ち着いていた11月半ばにGotoトラベルキャンペーンで横浜ホテルステイしてきました。 泊まったところ 横浜ベイシェラトン お部…
コロナ禍で入場制限になってから初めてディズニーランドに行ってきました。 いつもはディズニーに行く時は舞浜のホテル泊でしたが、今回は日帰りです。 ビフォアコロナの子連れディズニー体験記はこちら ウィズコロナのディズニーランド 日付指定チケット 開…
軽井沢旅行の食べ物お買い物記録 発地市庭 アトリエ・ド・フロマージュ お土産売り場 軽井沢プリンスショッピングプラザ 軽井沢に関係ないソフトクリーム 娘のパズル ママの服とパパの靴 ツルヤ ツルヤオリジナル商品 きのこの炊き込みご飯の素 ジャム ドラ…
軽井沢旅行ではマリオットホテルに泊まりました。 軽井沢マリオットホテル 福利厚生で元々お得 Gotoトラベルキャンペーン適用 地域クーポンとホテルクレジット付き お部屋 露天風呂付き客室 露天風呂 和洋室 アメニティ 子供用アメニティ 食事 夕食 朝食 敷…
Gotoトラベルキャンペーンを使って軽井沢旅行に行って来ました。 軽井沢タリアセンは秋に行くととても美しく気持ちの良い場所でしたので、ご紹介します。 軽井沢タリアセン 場所 地域共通クーポン 自然が美しい 塩沢湖 鯉の餌やり ボート遊び 紅葉 落ち葉の…
昨年作った年パスを持っていて、期限が迫っているのでアクアパーク品川に行ってきました。 アクアパーク品川 場所 駐車場 駐輪場 年パス期限の延長 4歳から子供料金 港区でLINE Pay半額ポイント還元 土日祝日は入場予約制 みどころ クラゲ水槽 イルカショー …
最近ドラえもんが好きな娘(4歳)と藤子F不二雄ミュージアムに行ってきました。 藤子F不二雄ミュージアム 場所は生田緑地の近く 事前予約が必要 みどころ 漫画の描き方や漫画原稿 「僕は昔のび太でした」 コミックスが置いてある ドラえもん誕生秘話 屋上庭…
コロナ前の子連れ旅の記録 行った人 私、夫、娘(当時1歳4ヶ月) 行き方 新幹線の座席 遊んだところ お友達の家 東山動物園 泊まったところ 名古屋ヒルトンホテル 部屋 食事 食べたもの 寅福 東山動物園のレストラン 行き方 東京と名古屋間の往復は新幹線で…
先月の連休に行ってきた予約不要の施設の記録。 今年7月にオープンした川崎水族館をご紹介します。 川崎水族館カワスイ どんな生き物がいる? 水辺の生き物 イグアナやカメレオン カピバラとナマケモノ 猫もいる 小動物もいる? 生き物以外 キッズルーム カ…
このコロナ禍でどこに行くにも事前予約が必要で、人気施設だと土日はすぐに埋まってしまっていたりで、計画性のない我が家はなかなか予約が取れずにいます… そんな中、先月の連休に行ってきた予約不要の博物館をご紹介します。 三菱みなとみらい技術館 内容 …
アンダーズ東京にプールに入りに行き、すっかりご近所ステイにはまってしまった私・・・ 今回はリッツカールトン東京に子連れステイしてきました。 またもやブログのために張り切って写真を撮りましたのでご覧ください笑 泊まったところ リッツカールトン東…
今年に入ってからどこにも旅行に行けず、夏休みに予定していたハワイの別荘滞在(下記参照)もキャンセル… しばらくこの感染拡大は収まらないので、ウィズコロナ、ニューノーマル時代を生きていくしかないと腹を括り、 とりあえず都内ホテルステイを楽しむこ…
コロナ前の子連れ旅の記録 行った人 私、夫、娘(当時1歳6ヶ月) 遊んだところ 伊豆虹の郷 泊まったところ 伊豆マリオットホテル修善寺 部屋 食事 キッズスペース 食べたもの ローズ・レ・カフェ ひとやすみの庭 遊んだところ 伊豆虹の郷 散策できる公園内に…
幼稚園休園になり、夫婦2人在宅勤務×自宅保育でヒイヒイ言ってます。 ブログも全然更新できず。 そんなこんなで振り返り旅行記録シリーズ箱根編 行った人 私、夫、娘(当時1歳4ヶ月) 遊んだところ 星の王子様ミュージアム 箱根彫刻の森 泊まったところ ラフ…
振り返り旅行記録シリーズ熱海編 行った人 私、母(娘から見て祖母)、娘(当時1歳1ヶ月) millymillyのイベント 泊まったところ リゾナーレ熱海 キッズスペース ツリーハウス ソラノビーチ 食べたもの ラスカ熱海 星野リゾートまた行きたい millymillyのイ…
振り返り旅行記録シリーズ京都編 行った人 私、夫、娘(当時1歳1ヶ月) 行ったところ 京都鉄道博物館 三十三間堂 食べたもの みのりカフェの京水菜と卵サンド 松山閣 湯葉と湯豆腐 中村藤吉 抹茶ほうじ茶ソフト 泊まったところ ホテル日航プリンセス京都 京…
コロナで旅行業界大打撃とのことなので、応援の意味を込めて また、忙しくてブログ書けなかった頃の赤ちゃん連れ旅行を振り返ります。 行った人 私、夫、娘(当時0歳6ヶ月) 桜の時期の伊東温泉 食べたもの 泊まったところ ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭…
年末に山中湖1泊旅行に行ってきました。 旅程 1日目:家→中央道→富士急ハイランド→富士マリオットホテル山中湖→花の都公園 2日目:富士マリオットホテル山中湖→山中湖畔→森のアルム→忍野八海→森の中の水族館(山梨県立富士湧水の里水族館)→中央道→家 行った人…
年末に山中湖1泊旅行に行ってきました。 旅程 1日目:家→中央道→富士急ハイランド→富士マリオットホテル山中湖→花の都公園 2日目:富士マリオットホテル山中湖→山中湖畔→森のアルム→忍野八海→森の中の水族館(山梨県立富士湧水の里水族館)→中央道→家 行った人…
年末に山中湖1泊旅行に行ってきました。 前の記事 旅程 1日目:家→中央道→富士急ハイランド→富士マリオットホテル山中湖→花の都公園 2日目:富士マリオットホテル山中湖→山中湖畔→森のアルム→忍野八海→森の中の水族館(山梨県立富士湧水の里水族館)→中央道→家…
あけましておめでとうございます。 年末に山中湖1泊旅行に行ってきました記録。 旅程 1日目:家→中央道→富士急ハイランド→富士マリオットホテル山中湖 2日目:富士マリオットホテル山中湖→山中湖畔→森のアルム→忍野八海→森の中の水族館(山梨県立富士湧水の里…
前回はこれ moeves.hatenablog.com 同じく、ディズニーラインのベイサイドステーション駅の目の前です! シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル もくじ お部屋 キッズスペース レストラン プール お部屋 spgアメックスの無料宿泊特典で宿泊しました…
ディズニーホテル、可愛いけど高そうだし色々あってどこに泊まれば良いのかわからない… ディズニー音痴の私にはちょっと難易度が高いです。 なので我が家はディズニーではない舞浜のホテルに泊まっています。 東京住まいなので日帰りディズニーもできなくは…
娘、初めてディズニーシーに行ったよ。 ディズニーランドは2回経験済み。 娘が今年のGWからハマっている(何度も何度も何度も繰り返し見ている) リトルマーメイドのアリエルに会いに、シーにしました。 ところで私はディズニー音痴… ファストパス?レストラ…