2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
風邪対策しかできないけど、喘息っ子には厳重に準備 娘はRSウイルス感染経験あり 新型コロナウイルスが怖い 感染を前提にした対策 鼻水をよく吸う 吸入器で肺炎予防 血中酸素濃度を把握する 娘はRSウイルス感染経験あり 娘は0歳10ヶ月の頃にRSウイルスに感染…
楽天のキャンペーンで楽天ポイント200ポイント貰えるとのことで、DWEのサンプル申込みしました。 DWEとは 娘もサンプル気に入ってます 我が家は英語の優先順位が低い DWEとは ディズニー・ワールド・イングリッシュという、ディズニーのキャラクターを使った…
世田谷に住んで早6年ですが、初めて世田谷梅まつりに行きました。 場所は羽根木公園 イベントもやってた 子供は梅より遊びに夢中 お隣豪徳寺のお菓子屋さん 場所は羽根木公園 梅まつりの会場は小田急線梅ヶ丘駅からすぐの羽根木公園です。 650本の梅林なんだ…
新型コロナウイルス感染症が怖いけれど、引きこもるのも子供には良くなさそうなので風通しの良い公園で遊ばせる作戦 埼玉県飯能市のトーベヤンソン公園に行ってきました。 東京から1時間半 ムーミンではなく北欧童話がメイン 北欧風カフェが素敵 ムーミンバ…
少し古い情報かもしれませんが、ベビーカー3台使ったので、おすすめのベビーカーをご紹介します。 我が家にはベビーカーが3台 1台目 アップリカ オプティア 2台目 コンビ F2 plus 3台目 babyzen yoyo 6+ babyzen yoyo 6+どこで買った? 個人輸入のすすめ 我…
数年前に楽天プレミアムカードのインビテーションが来て、5年間会費無料とのことだったので作りました。 それ以来楽天経済圏(ポイントで貯めたり買い物したり)で暮らしてます笑 楽天お買い物マラソンが始まっているので、完走はしないだろうものの、必要な…
2019年度の一級建築士合格発表がありました。 結果は何と合格!!! 自分でも奇跡だと思うので偉そうな御高説垂れ流せません… なので一個人一ワーキングマザーの記録としてこれまでの紆余曲折を振り返ります。 ライフイベント優先しすぎた受験年表 子持ちで…
弾丸日帰り姫路出張してきました。 本当は1泊する予定だったのに、相手都合で予定変更になり延期のつもりで宿泊キャンセル。 そしたら再び相手都合で1日ずれるだけのリスケに… 家族と調整しないと出張に行けない身なので、当初の予定で調整していた1日使って…