さびにっき

錆つかないように、日々の記録

青山で家族団欒

昨年書いてた記事の年越し投稿!

11月末に義両親からお食事のお誘いがあり、久々に青山に繰り出してきました(๑´ڡ`๑)

表参道は建築の見本市

待ち合わせまで時間があったので、数年ぶりに表参道を夫婦で散歩してみました。
学生の頃は建築を見に散歩しによく来ていた表参道。
名だたる建築家の設計した建物が多いのです。
久々に来て新しい建物も増えていました。

学生気分に戻って写真を撮る私に、興味のない夫はスタスタ…笑
ひどい!でも私も夫の仕事兼趣味にはあんまり興味ないからお互い様かな笑

iphone 1104

これは作曲家の團伊玖磨の息子、建築家の團紀彦が設計したビル。
この隣のTOD'sのビル(新国立競技場にも名乗りを挙げた伊東豊雄の設計)が学生の頃はお気に入りでした。

表参道を歩いてわかる現代建築

米田 明,押尾 章治,後藤 武,内野 正樹 大和書房 2014-06-19
売り上げランキング : 380528
by ヨメレバ

シシィの愛したハンガリーのカフェ:ジェルボー

ジェルボー 東京本店

食べログ ジェルボー 東京本店

待ち合わせまで少し時間があったので、青山AOのカフェで時間をつぶしました。
ここはハンガリーの老舗カフェの唯一の海外支店で、ハプスブルグ家のエリザベート(=シシィ)が愛したカフェだそうです。
ハンガリーには行ったことないけれど、メニューにはマリア・テレジアやシシィ・カフェなんて名前のコーヒーがあったので、オーストリアと同じ文化が今も残っているのでしょうか。

iphone 1105

初めて行った海外がオーストリアだったので、中欧には思い出深いものがあります。
ハンガリーも行ってみたいなぁ!

シェ松尾の青山サロンへ

AOを出て渋谷方面へ歩き、食事場所のシェ松尾の青山サロンへ向かいました。
シェ松尾はドレスコードのあるレストランなので、この日はワンピースを着て行ったのですが、街歩きをするには寒かったかも笑

料理はどれも美味しくて、特にウニの殻蒸しキャビア添えが絶品!でした。
牛肉が苦手な私のために急に申し出たにも関わらずラム肉に変えて頂いたり、対応が早くておもてなしも最高でした。

すべての写真-1128

料理の写真が撮れるようなレストランではないので、メニューのみ。
でも誕生日のお祝いで写真を撮ってもらったりしているカップルもいたので、カジュアル使いもできるのかもしれません。

シェ松尾 マドレーヌ6種詰合せ
by カエレバ

食後の団欒は渋谷で:茶亭 羽當

食後に家族で渋谷まで歩いて、茶亭 羽當へ

義家族は珈琲が大好きで、食後の珈琲を必ずご一緒します。
シェ松尾でももちろんコースの最後に珈琲出てくるのですが、改めての珈琲タイム。


夜は珈琲飲めない私は、中国紅茶ラプサンスーチョンをいただきました(*^^*)

iphone 1106

iphone 1108

ここもティーカップたくさんあって美しい喫茶店なのです。
中華風なお花が可愛い♡

iphone 1110

夫も珍しく紅茶
2人して中華風なティーカップでした。

ここに来るのは2度目です。
1度目はこの記事に。この時もラプサンスーチョン飲んでる〜

プサンスーチョンとの出会いは北海道でした。


美味しいものと珈琲紅茶で家族団欒できた1日でした*\(^o^)/*

年末に車で京都3:一人散歩のち帰路につく

年末の旅行記3日目。
最終日はホテルをチェックアウトして、夫は京都時代の友人と同窓会へ。
私は一人ぷらぷらすることにしました

新・都ホテル
by トマレバ
ちなみに今回は、京都駅八条口前の新都ホテルに泊まってました。
近鉄ホテルも新しくて良いですが、新都ホテルの方が部屋も広くてゆったりできます。
どちらも近鉄グループなので、京都駅前に泊まるときのためにポイントカード作っておこうかな…と思いました。

朝ごはん

宮川町の五条と四条の間に、町家で和食の朝食が食べられると知り行ってみました。

宮川町はかつての花街で、今も歌舞練場があり、町家には舞妓さん芸妓さんの表札が掲げられています。
江戸時代には遊女ではなく陰間という男娼がいた場所だそうです。(某幕末漫画による知識)
image

宮川町の路地を入った場所にろじうさぎはあります。
image
image

お庭を眺められる席に案内されました。
image

年末は朝ごはんの営業のみだそうです。
image
この日は追加料金で味噌汁を白味噌雑煮に変えてもらいました。
京都っぽい!
美味しかった〜

隣には日本人の男性と中国人の女性のカップルが英語で会話してました。
この日の観光でも思ったけれど、中国人観光客多い!(でも奈良にはあまりいなかった。奈良はもっと観光に力を入れた方がいいよ)

お寺とカフェ散歩

ろじうさぎの近くにある建仁寺にお邪魔しました。
image
拝観したかったものの、まさかの年末年始で拝観お休み!
仕方なく周辺の寺社を散歩することに。

image
六道珍皇寺
百人一首にも選ばれている小野篁が冥界への出入り口に使っていたと言われているのがこのお寺。
平安時代にはこの辺りは風葬地帯だったそう。

image
六波羅蜜寺
平清盛に縁あるお寺です。
教科書でお馴染みの空也像もあります。
口から念仏が出ている像です。


小休憩に六波羅蜜寺そばにあるカフェ、ヴィオロン

レトロな外観に乙女なペーパーセットにときめきます。
image
image
本当は乙女のクリームソーダが飲みたかったのですが、夏季限定らしい…
普通のクリームソーダにしました。

image
オーナーさんが長身イケメンで、お子さんも可愛らしくて、美形の遺伝子を感じました笑
素敵なカフェだったのでオススメしますが、混んでしまうと寂しいかも笑

image
ちなみにお隣は「幽霊子育飴」屋さん。

八坂から錦、カフェを求めて

image
ノープランで散策していたので、八坂神社でお参り後、錦市場まで有次の包丁を見にいきました。
ところが、年末の錦市場は大混雑!
東京だとアメ横のような感じでしょうか。

錦通りで全く進めず、ずっと歩いていたこともありまたしても休憩場所を探すことに。
ところがところが、行く先々のカフェで年末年始休暇の憂き目に…
開いていることを調べて行ったスマート珈琲は大行列で入れませんでした…

もういい加減疲れて、看板を頼りに入ってみたのがキッサマスターというメンズのセレクトショップ?に併設のカフェ
image
image
これが意外にお庭を臨む雰囲気の良いカフェで当たりでした。


夫と合流、帰路へ

キッサマスターで夫と合流し、錦市場の酒屋さんにリベンジ。
お年賀用に伏見の桃の滴という日本酒を買いました。
京都でほぼ毎回買っているお酒です。
今回は生原酒を購入しました!

桃の滴
by カエレバ
初めて飲んだのはイルギオットーネというレストランで。

それから、お昼食べてなかったのでたこ焼きをつまんで、帰路へ着いたのでした。
帰りも高速は空いていて、途中サービスエリアで夕飯と仮眠を取ったものの、車に乗っている時間は5時間ほどでした。
東名と新東名では道路の平滑さが全然違くて、途中まで行きと異なる道を使おうと考えて東名に乗りましたが、道路がガタガタなので新東名に移りました(^_^;)

もっと長旅になると思ってたけれど、あっという間の年末京都旅行でした。

年末に車で京都2:京都から奈良は結構遠い

昨年の旅行記も満足に書けてないけれど、直近の旅行記から攻めていきます。笑
年末マイカー京都旅行の続き。

2日目は奈良に行くことにしました!
私は何度か奈良には行ったことがあり、有名どころのお寺には行ったことがあるのですが、
夫は京都に住んでいたのに奈良には行ったことがないらしく!
ひとまず、電車では行きにくい法隆寺に行くことにしました。
※本当は私は明日香に行きたかったのですが、時間なくなってしまった(´・ω・`)

まずは朝ごはん

「京都の朝はイノダコーヒから」という言葉を実践。
image

京都駅八条口東側が新しくなっていて、イノダコーヒができていました!
今年3度目の京都だけど、知らなかった!
夏以降にできたのかな?
鶴屋吉信もできていたのでまたの機会に寄りたいです。


車で法隆寺

イノダコーヒでゆっくりしてしまって、出発が11時頃になってしまいました。
下道で奈良へ向かう途中、事故渋滞もあり、法隆寺に着いたのが13時過ぎ…
意外と奈良って遠いですね>_<
電車だと駅から法隆寺って遠いのですが、車だと駐車場が近くて良かったです。
image
image
私にとっては中学の修学旅行、大学時代建築史のゼミ合宿で訪れて以来3度目の法隆寺です。

image
回廊の柱のエンタシス
ギリシャ建築との共通点がこんなところに。

image
五重塔
飛鳥時代に建てられた世界最古の木造建築です。
よく残ってるよね。法隆寺の中でも焼損した建物や壁画があるそうなので、五重塔は残ってて良かった。

image
夢殿
8角形のお堂。
聖徳太子の邸宅跡に建てられたそうです。


image
法隆寺参道のお店で遅めのお昼ご飯を食べました。
茶粥にしたけれど、味が本当にお茶の味しかしなくて…完食するのに頑張っちゃっいました笑
塩か醤油を置いておいて貰えると良いのにというお味でした。
すみません、正直な感想です笑

ならまち散策

image
image
時間なくなってしまったので、奈良駅近くの町家が集まる地域を散策することにしました。

お目当ては町家カフェとして有名らしい、カナカナ。

駐車場有りとのことでしたが、2台分埋まってきたのでコインパーキングに停めました。ならまちは道が狭いので車だとちょっと大変!
しかも車で来る人多くて車通り多いです。笑
お目当てのカナカナも、席空いてるのに入れてもらえなくて30〜40分くらい待たされちゃって残念…
年末でスタッフさんいなかったのかな(´・ω・`)
でも町家で雰囲気はとても良かったです。
image



ならまち散策で見つけた和菓子屋さん。
イチゴ大福が有名だそうです。
残念ながら売り切れだったので、豆大福と最中を買いました(๑´ڡ`๑)

京都駅で京野菜料理

今まで何度も京都に来ているのに知らなかったけれど、駅ビルに京野菜のお店がありました!

四条の方に行かないと美味しいお店はないかなぁと思っていたのですが、駅ビルにあったなんて!
昨年の出張三昧の時に知りたかったなあ(´・ω・`)
この時期は海老芋が本当に美味しくておすすめです☆

万能「おばんざいの素」でつくる簡単レシピ―京都生まれの和代さんが教える

万能「おばんざいの素」でつくる簡単レシピ―京都生まれの和代さんが教える

お正月三が日も終わり…

あけましておめでとうございます。

三が日が終わり、明日からいつもの日常が始まります。
有給休暇でもう少し長く休んでも良かったのですが、復帰が辛くなりそうなのでカレンダー通りの出勤です。

元旦は義実家へ、2日は実家へ行き、お正月の料理をいただいてたくさん食べて帰ってきました。
両方の実家が近くて泊まることがないのですが、お正月休み満喫できました。
福袋も初売りも行く習慣がないのでまったり過ごしたお休みでした(๑´ڡ`๑)

今年の目標

2016年はついに三十路になってしまうので、もっと将来のことをしっかり考えようと思います。

資格合格
資格学校に◯十万振り込みましたので、失敗は許されません!

家計予算書を守る
昨年のズボラ家計簿を見ると、月に食費が7〜8万かかってました。(夫婦2人だよ)
エンゲル系数高いのはわかっていたのですが、5万円以下を目指します!

妊活成功
昨年に引き続き妊活を頑張ります。
お酒好きなので断酒してるのが辛い…
妊活公言してないので(当たり前か笑)知らない人達から勧められるのも辛い…

断捨離に注力
ホームパーティーできる家を維持する&子供部屋を作れるように!
メルカリでちょこちょこ進めています。
配送の手間を考えると収入としてはプラスマイナス0なのですが、リサイクル精神で捨てることに対する抵抗が薄まります(๑´ڡ`๑)
↓メルカリ始めるときはコードを入れてもらえると嬉しいです♪

オークションより、かんたんなフリマアプリ【メルカリ】をはじめたよ♪会員登録時に招待コード「YUETXA」を入れると、300円分のポイントがもらえるよ!
https://www.mercari.com/jp/dl/

ブログ更新
昨年も更新したいことがたくさんあったにも関わらず、時がどんどん流れていってしまったので、今年はスキマ時間を有効に使って更新していきたいです!

今年もお付き合いのほどよろしくお願いしますm(_ _)m

年末に車で京都1:6時間弱で到着

もう大晦日!
我が家は夫婦2人ですが、特にクリスマスっぽいことはせず(丸々忘れていたシュトーレンを頑張って食べきったくらい…)
無事仕事納まって良かったね…なんてお互い言いながら土日で大掃除をし、月曜から京都に帰省してきました。
帰省と言ってもお互いの実家ではなくて、夫が6年間学生をしていた縁なんですがね(*´・д・)

私も京都好きなので、毎年2〜3回は京都に来ています。
今年は出張と、1年目の結婚記念日(記事無し)に続いて3回目です。


車で出発

これまでは新幹線で行くことが多かったのですが、今回は東京からマイカーでの参戦です!
本当は夜中の3時台に出発したかったものの、起きれなくて朝の5時前に出発しました。笑
年末だけど夜明け前の高速は流れも良くてスイスイ進みました。
2時間で浜松まで行けました!早い!
浜松SAで朝食を取り、サングラスを忘れて助手席で朝日に攻撃されながら気付いたら眠っておりました…(⌒-⌒; )
一度草津SAで給油をしたらすぐ京都に着いてしまいました。
朝食を取った小1時間くらい入れても、6時間かからないくらいで到着できました!

宇治でお茶三昧

まず行ったのは修理後初の平等院
ちょうど大掃除の日だったらしく、中には入れなかったもののきれいになった姿を拝めました。
image
image


平等院の表参道には多くの宇治茶屋さんが並んでいて、どこで買おうか悩んでしまうのですが、結局3軒に寄りました。
うち2軒は有名どころ、伊藤久右衛門と中村藤吉さん。

image
image

中村藤吉ではお昼に茶蕎麦と抹茶ぜんざいを頂きました。
夫も好物のほうじ茶生ゼリーを食べられて機嫌良さそうでした笑
茶蕎麦はあまりお茶の味は感じられないけれど、お出汁が美味しい〜九条ねぎ大好き!
image
宇治川沿いの眺めが良いところにあります♪

伊藤久右衛門では抹茶のお菓子とカプチーノを購入。

そしてもう1軒は上林三入さん。
ここは老舗なのですが、次の代は外国人のお婿さんなのです!
以前「youは何しに日本へ?」というTVでやっていた上賀茂神社での結婚式の様子を見て、ちょうど自分も同じ場所で結婚式を控えていたので、覚えていたのです。
お婿さん、しっかり接客されていましたよ〜!
ここではお年賀用に大福茶を購入しました(๑´ڡ`๑)

一保堂茶舗 大福茶220g缶箱

一保堂茶舗 大福茶220g缶箱

↑上林さんではないけれど…
関西ではお正月に梅と結び昆布を入れて飲む縁起の良いお茶です。

それから少し宇治川沿いを散策して、宇治神社に寄ってからホテルに向かいました。
image
image
宇治神社のうさぎさん(✿´ ꒳ ` )

念願のきんし丼と食後の珈琲

やはり疲れがたまってきたので、ホテルでひと休みひと眠りしてから、夕飯を食べに繁華街の四条河原町へ。

お目当はかねよのきんし丼です!
image
image
鰻丼の上に出汁卵焼きが乗ったきんし丼、私は初めて食べるので興奮(๑´ڡ`๑)
やっぱり京都は出汁が美味しい〜


食後の珈琲には、御多福珈琲さんへ。

知恩寺の手作り市にも出店している御多福珈琲、こじんまりして妙なフィット感のあるお店でした。
image
image
カップはウェッジウッドでした♡

本当は「カヌレ」か「葦島珈琲」に行きたかったのですが、両者ともお休みだったので次回リベンジしたいです。

C&Lifeシリーズ 京都カフェ2016 (アサヒオリジナル)

C&Lifeシリーズ 京都カフェ2016 (アサヒオリジナル)

新装開店!二子玉川

二子玉川、今年は大分変わりました。
再開発地域がオープンして、楽天が移転したり、蔦屋家電ができたり、世田谷待望の映画館(シネコン)ができました。

http://www.flickr.com/photos/27889738@N07/8536091751
photo by ykanazawa1999

実家にいた頃、二子玉川は割と近かったのでよく行っていました。
物心ついて初めての二子玉川の記憶は、犬猫のテーマパーク、「いぬたま」「ねこたま」です。
子供の頃から猫好きの私は、ねこたまが大好きでした。
そして、隣にあった「ナムコ ワンダーエッグ」も身近な遊園地として楽しみました。
※千葉の夢の国(某ランド)に、10年ほど前に新しいアトラクションができた際に「あ、これナムコにあったやつと同じだ!」と思ったものです笑

二子玉川riseライズ

再開発地域にオープンしたのが、二子玉川riseという商業施設です。
そう、いぬたま・ねこたまナムコがあった土地に新しくできたのです。
オフィス、ホテル、映画館、公共施設も含めた複合施設なので、駅直結といえども広くて歩き疲れます笑
そして最近の商業施設の流行りか、テラスに使えるような外部空間を持たせた作りなので、雨だと多分濡れます!笑
でも、こういうのが最近のオシャレなお店なのね、ということでショッピングを楽しんでます( ´ ▽ ` )ノ笑
正直、玉川高島屋の方が便利かなぁとは思うのですけど、新しいモノ好きなので、二子玉川に行く際はしばらくライズを探検したいと思ってます。
そんなわけで、ひとまずのライズレビュー。
蔦屋家電は(代官山で十分だったので)割愛。

MALLORCAマヨルカ


スペイン王室御用達のデリカテッセンで、日本初上陸だそうです。
御用達といっても、since1931じゃ比較的新参じゃない?
ドイツのダルマイヤーなんて数百年の歴史なのに…と思ったのですが、なかなかお気に入りのお店になったのでご紹介。
といっても、我が家はテレビを見ないので何がもてはやされているかわからず、この記事を書くにあたりGoogle検索してみて↓のブログを見て、なるほどコレが推されているのか…と初めて知った次第なので、話題のエンサイマーダとやらは未体験です。
でも他のパンも美味しかったですよ!

nocillaノシージャ

マヨルカで売ってたスペインのチョコ&ヘーゼルナッツペースト。
ヌテラが好きなので、スペイン版かと思って購入しました。
※nutellaヌテラとは、ヨーロッパ人が大好きなチョコレートペーストのこと。
(過去記事にも出しました。)

どうやら本場スペインでは、ヌテラ派VSノシージャ派による争いがある模様!笑
http://ukiukibarcelona.blog115.fc2.com/blog-entry-153.html

お味は…
外国の甘いお菓子の味がする!(´∀`; )
チョコレートとヘーゼルナッツなので当たり前の味なのですが、私はどうやらヌテラ派のようです。
でもノシージャも美味しいよ。


映画館

今まで世田谷にシネコンってなかったので、これは再開発の一報を聞いてから待ち望んできました笑
今回は夫希望で007を見てきました〜!
席予約して行ったけれど、広めの席で良かったです。
後ろの方の真ん中が席がない作りで、ちょうどその真横に座れたので、荷物も通る人も気にせず座れました。
エグゼクティブシートも気になったけれど、普通の席で充分でした!

007は初めて見たからわからないところもあったけど、見終わってから夫に質問攻めして納得した感じでした。
今年はまった海外ドラマ「シャーロック」のモリアーティが出てて、上映中に夫と顔を見合わせちゃったよ笑

駐車場

ちなみに車の方が早く着く距離なので車で行ったけど、駐車場は満車表示になっててもすんなり入れました。
17時頃だったけど、たまたまかな?
映画を見ると3時間無料で、ライズで買い物や食事すると最大3時間無料になるので、計6時間無料で停められました(๑´ڡ`๑)
公共交通機関で行った方が良いのだろうけど、我が家からだと距離に対してちょっと不便なのです(´・ω・`)

二子玉川で人ごみができるなんて

日曜日に行ったけれど、人が多くてびっくりしました。
静かな街だったけれど、再開発で遠くからも人が来るのね。
何より若者(非・子供)が増えた気がしました。
ライズができて自分も楽しんでいるけれど、やっぱりどこか寂しい気持ちもあります。
自分にとってはいつまでも「遊園地のあった街」なんですよね〜
昔も活気があったのか、その辺の記憶はないのですが。
これだけの街とブランドを作れる東急の手腕に脱帽しつつ、これからも発展を見守りたいものです(*´・д・)

福島は喫茶店が多かった

前回の記事の続き

image
仕事で時間が限られていましたが、福島駅周辺の街歩きをしてみると、喫茶店が街の規模の割に多い印象でした。
喫茶店、カフェ巡り好きの名にかけて、時間の合間を縫って寄ったカフェをご紹介します!

福島の老舗喫茶店:珈琲グルメ

image


ここは純喫茶巡りのバイブル(個人的に)、「純喫茶へ、1000軒」の巻末の1000軒リストにも載っている老舗喫茶店です。

純喫茶へ、1000軒

純喫茶へ、1000軒

珈琲ババロアが名物と聞いて、夕飯がてら行ってみました。

image

煮込みハンバーグのセットを注文しましたが、他にも洋食がいくつかあって、喫茶店のメニューの割に種類が豊富でした。
コーヒーは色々な種類から選べて、珈琲好きだけどカフェイン苦手なので、あと夜だったので、カフェインレスのコーヒーにしました。

image

image

ちなみにコーヒーカップはノリタケでした!
セットだと量が多かったけれど、珈琲へのこだわりを感じられました。
古き良き喫茶店でしたが、煙くないのでタバコが苦手な方にもオススメです。
中高生からおじさままで老若男女で賑わっていました。
友達?後輩の学生さんたちが、バイトの女の子を慕ってお店に来ているようで和みました(*^^*)

新しいカフェの息吹:伏見珈琲店

image

老舗の珈琲グルメに対して、こちらは今年オープンしたばかりの珈琲店。

地図を見ていて気になったので寄ってみたのですが、福島のメインストリート沿いにありながら、こじんまりしていて見逃してしまいそうになりました。
しかも席は7席程のカウンター席のみ!
20:30頃に入った時は誰もいませんでしたが、あれよあれよと言う間に続々とお客さんが来て満席になってしまいました。
やっぱりカフェイン苦手なため、紅茶を注文しましたが、他のお客さんが頼む珈琲はどれもこだわりが感じられて美味しそうでした。
特に数量限定の水出し珈琲は8時間かけて抽出しているそう!

image

マスターは定年退職後の第二の人生をこの喫茶店で始めたそう。
明らかに余所者の私にも優しく接客していただきました。
調べたらケーキはマスターのご家族が営んでいるケーキ屋さんのもののようですが、美味しかったです。

image

カップを選ばせてくれるので、カップ好きにもたまらないお店でした。
ちなみに私の選んだのはナルミでした。

チェーン店もあるよ:スターバックス 福島エスパル店


新幹線までの時間つぶしに寄ったスタバ。
私はチャージ式のスタバカードを使っているのですが、しかも通年クリスマス仕様のカードを使っているのですが!
レジの女の子に、これ○年前のクリスマスのですよね〜懐かしい!と話しかけられました。笑
正直、古くて恥ずかしかったのですが、親しみを込めて話しかけられると嬉しいですね(*´・д・)*

ちなみに、ホットアップルを注文したのですが甘さと酸味がちょうどよく、美味しかったです◎

お店の人が優しいと思い出が増える

今回喫茶店紹介の投稿ですが、作っていてお店の人との思い出が大きいことに気付きました。
マニュアル通りの接客も、私みたいなコミュ障には安心なんですけど、その土地土地の人との交流があるとより思い出深まります。

福島、良い人良いお店ばかりだったので是非行ってみてください。